歯科医院でカウンセリング?

こんにちは!

立川デンタルクリニックすずきです!

前回から引き続き私トリートメントコーディネーターの田切がブログを担当させていただきます☺️

本日はトリートメントコーディネーターについて✌️

前回のブログでも少しふれましたが

ぜひもっとトリートメントコーディネーターについて

知っていただきたい!歯科でのカウンセリングって何をするの?ということをお伝えします🤭

まず、トリートメントコーディネーター(以下、TC)とは英語で「Treatment Coordinator」と表記し、「TC」ともよばれています。

アメリカではすでに確立している資格ですが、現在の日本どは資格がなくても出来ます!

私は昨年歯科医院地域1番実践会で講義を受け無事に修了書をいただきました😆

ところでトリートメントコーディネーターって何をする人?と疑問に思う方も多いと思います。

普通歯科治療の内容については歯科医師が説明をしている歯科医院がほとんどだと思います。

質問に対して的確に答えてくれて安心だと思われる方も多いと思いますが、歯科治療において普段聞きなれない言葉や専門用語ばかりで、なんとなくしか理解できないなんてことありませんか?

一通りの説明を受けても不安や疑問、心配事がそのままになっていることはないでしょうか?

そんな時私達トリートメントコーディネーターが悩みや不安を解消し一緒に考えていくお手伝いをさせていただいております!

歯科医師でもないし歯科衛生士でもない、

そんな私達だからこそ患者さんの1番近い存在であり同じ目線で話す事ができるんです!!

私達トリートメントコーディネーターは患者さんの1番の味方なのです☺️

歯医者が怖い、トラウマがあるなど様々な理由で「歯医者さんに行きたくない」と足が遠のいてしまってはいませんか?

「歯医者大好きです」とおっしゃる方はほとんどいません。

大抵歯医者に対してマイナスイメージを持たれている方が多いんです。

しかしご安心ください!

当院では初めて来院されたその日にいきなり歯を削ったりは致しません✖️

例えば初めて行く病院でいきなり当日にメスで切って治療した経験をしたことはありますか?

実は当日にいきなり処置をしているのは歯科医院くらいなんですっ!!

当院では説明を大切にしています。

なので、初めて来院された日はお話をメインでしています。

今の状態に対する治療方、今後の治療方針などご説明させていただいた上で納得して治療を始められるようにしています。

ぜひこれを機に最初の一歩を踏み出しませんか?

私達がより良い未来のために全力でサポート致します😊

当院はネット予約も可能です!

ご予約お待ちしております!

次回のブログは当院の衛生士杉田がブログを担当致します!

お楽しみ〜☺️

JR立川駅 南口から徒歩5分の歯科医院

立川デンタルクリニックすずき

子どもから大人の方まで通院できる

小児矯正、マウスピース矯正、ワイヤー矯正、入れ歯、インプラント、親知らずの抜歯など

お口の中の悩み事、何でも相談してください

監修  歯科医師  鈴木博貴

日本スポーツ協会公認 スポーツデンティスト

日本アンチエイジング歯科学会 認定医

日本スポーツ歯科学会 認定医

日本歯科審美学会 会員

インビザライン GoldⅡステータスドクター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.