チーム医療

こんにちは

立川駅南口から徒歩5分の歯科医院、立川デンタルクリニックすずき院長の鈴木です。

皆さんチーム医療って言葉を聞いたことがありますか?

医療の現場には、様々な資格を持った人が働いております。

そのメンバーが、自らの専門性を前面に出し、一人の患者さんの治療のお手伝いをすること。それがチーム医療です。

例えば、交通事故にあって、骨を折ってしまったとします。

最初に、整形外科の先生、放射線科の先生、外科の先生、麻酔科の先生、手術の準備をする専門の看護士さんなどが力を合わせて、手術を行います。

そのあと、整形外科の先生、理学療法士さん、看護士さんなどが力を合わせてリハビリのお手伝いをします。

そして、退院後、外来の受付さん、外来担当看護士さん、外来担当の先生が力を合わせてサポートします。

このように、医療の現場では治療のステージと目的に応じて様々な業種の人が力を合わせていきます。このような体制をチーム医療と呼びます。

歯科の分野でも、同じようにチーム医療が取り入れられています。

虫歯の治療や、歯を抜いたりする外科処置などは、歯科医師が。

歯石を取ったり、歯ブラシの当て方、生活習慣の指導などを行うのは歯科衛生士が。

そして、どのような治療方法がその人の生活スタイルに適しているのか、様々な事を加味したうえで提案するのが、トリートメントコーディネーターと呼ばれる職種の人達

当院ではそのような職種の人達がそれぞれの専門性を出してベストな医療を提供できるように心がけております。

歯科医院では、何でもできるスーパーマンが歯科医師で、それよりも技量や知識が劣っているのがスタッフである。そう思われることも多いです。

実際にそのような歯科医院があることも否定はしません。

しかし、しっかりとした医療を出来るだけ沢山の方々に提供しようと思うと、それではすぐに限界が来てしまいます。

非常に勉強した、スキルの高い歯科衛生士と僕と、どちらが歯石を取るのが上手か?と言われると、絶対に歯科衛生士の方が上手です。

それを専門としている、その道のプロにはやはりかないません。

では、スキルの高いスタッフだけを集めれば、それで良い医療を提供できるのか?

決してそんな事はありません。

そのチーム間で緊密な情報交換がされ、お互いの立場を尊重するような関係性が出来ていないと、間に挟まれる患者さんが大変な思いをしてしまいます。

スキルを持った、スタッフ達がお互いの意見を尊重しあい、どのようにすればベストな医療を患者さんに提供できるのか?それを考えなくてはいけません。

そのようなチームワークを発揮するためには、医院内外の研修だけではなく、こまめなミーティングでの意見交換や、チームとして成熟させるための取り組みなどが必要になってきます。

当院では、スキルアップのセミナーだけではなく、最高のチームとなるよう様々な取り組みを行っております。

ここのスタッフは皆仲がいいね!

そう言われるのが最高の褒め言葉です。

仲良しなだけではなく、お互いを高め合い、刺激しあえる存在であり続けられるよう、日々精進したいと思います。