着色について

こんにちは、立川デンタルクリニックすずきの歯科衛生士 杉田です🐰💚

新卒が入り、医院としても私自身も怒涛の毎日を過ごしております🥲

そしてみなさんGWは、どのようにお過ごしでしょうか?私は今年は実家に帰らず家でゆっくりする予定です..🐌

それでは本題入ります👋

皆さん、花粉症も少し落ち着いてきたと思いますが歯の着色や黄ばみは気になったりしますか?

特にコーヒーやお茶、ワインをよく飲む人、カレーが大好きな人🍛などは着色が着きやすかったり黄ばみの原因になります。

ではまずここで着色(ステイン)について!

着色(ステイン)とは、歯の表面に形成されているペリクルという薄い膜にタンニンやポリフェノールなどの色素が着色し蓄積したものになります。普段の歯ブラシだけでは落としにくいものです😖

そこで、自宅でできるケアと歯医者さんでのケアとおすすめしたいと思います🙌

・ホームケア

ホームケアといっても様々あると思います。

そこで今回はいちばん気軽にできる歯磨き粉でのケアをおすすめしたいと思います!

①薬用ポリリンジェルWX

 当院でのホワイトニングの薬液で使っているポリリン酸を配合した歯磨き粉です!

薬用歯磨き剤の美白有効成分「分割ポリリン酸」を配合。

また、清掃剤にヒドロキシアパタイトを追加することにより、

ブラッシングによる歯面の洗浄効果を強化しました!

歯面のステインを除去しながら歯の外側・内側の両方に作用し、さらに歯面をコーティングすることで着色汚れを付きにくくします。

さらにさらに、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症成分)と塩化セチルピリジニウム(殺菌成分)を配合し、むし歯や歯周病を予防します。口内の炎症や細菌の増殖を防ぎ、口臭防止にも最適!

②コンクール クリーニングジェル(ソフト)

こちらの歯磨き粉は緑の容器のジェルコートFで有名なウェルテックから販売されています。

週1~2回のスペシャルケアとしてお使い頂きたい製品となっております。

吸着効果によって汚れを落とす歯磨剤です。

研磨剤によって必要異常に歯を傷つけないので、安全なケアで白い歯へ導きます。

3つの成分

1.高機能シリカ…汚れを吸着して絡めとる

2.サンゴパウダー…細かい粒子が細かい 汚れを清掃

3.ピロリン酸ナトリウム…歯面への着色の付着を防ぐ

これらによって綺麗な歯を保ってくれます!

・歯医者さんでのケア

①定期検診

当院ではエアフローを使用し着色を除去しております!

定期的に受けることで虫歯や歯周病の進行具合も確認できるので3ヶ月に1回程度をオススメしてます♡

②ポリリン酸プラチナホワイトニング

オフィスホワイトニングと言われる、有資格者しか取り扱うことできない薬液を塗布し、ホームケアよりも白くすることが可能です!

他のホワイトニングと違い、コーティングを行うためホワイトニング後の食事制限がなかったりしみる症状が少ないのが特徴です!

半年に1回ほど行うと綺麗に維持できます👍

当院では歯1本あたり880円で行っております。

ホワイトニングに関しては、お口の中の状況によっては当日出来かねない可能性もございますので1度気軽にお問い合わせください😊

口臭の原因を✅

こんにちは⭐️
立川デンタルクリニックすずきです🪥

今週はトリートメントコーディネーターの田切が担当させていただきます😋

4月も中旬となりましたね🌸
入学や入社、新生活を始められた方も多いのではないでしょうか✨

当院にも今年は5名の新卒社員が入社しました🌈
フレッシュで素直で素敵な新入生に私たちも日々刺激をもらっています!!

今週のブログは口臭についてです👅

人それぞれ体に匂いがある様に、口の中にも匂いがあります。

正常な匂いの場合、生理的口臭と言いますが病気やその他の原因で(多くの場合、口の中に原因が在ります)他人に不快な気持を与える匂いとなる場合があります。

それを口臭と言います!

口臭の原因がお口の中の場合は、1番考えられるのは歯周病です💦

お口の中チェック✅

①舌(ベロ)を磨かない。
②歯ぐきからよく出血する。
③歯ぐきがよく腫れる。
④口の中がネバネバする。
⑤グラグラした歯がある。
⑥歯と歯の間に食べ物がよくはさまる。
⑦穴が空いている歯がある。
⑧歯の表面を舌でさわるとザラザラしている。
⑨入れ歯、ブリッジなど人工物が入っている。
⑩口の中がパサパサしている。

①②③④⑤に当てはまる方‼️
歯周病が原因の可能性が高いです!
磨き残し、歯垢や歯石などが臭いの原因になっています。
自分でどんなに頑張って磨いても磨き残しは存在します!
最近クリーニングに行きましか?🦷

⑥に当てはまる方‼️
虫歯で空洞ができて、食べ物が入り食べ物が腐敗している可能性があります!
虫歯は放っておくと、最悪の場合歯を抜かなければならないこともあります😓
早めの受診をおすすめします👍

⑦⑧⑨に当てはまる方‼️
歯磨き不良により、歯垢や食物残渣によるものの可能があります!
磨く方を一緒に練習しましょう🪥

⑩に当てはまる方‼️
実は!唾液が少ないのも原因なんです。
口腔乾燥症と言ってお口の中の唾液量が関係している場合があります⚠️

一つでも当てはまった方は歯科医院へ受診しましょう👅

当院では、口臭の検査として唾液検査を行っております😋
唾液量や口臭の原因、それによるケア用品をご案内しております!
検査結果は当日に出ます!検査時間も10分程度です!
気になる方はいつでもご連絡ください💡
☎️042-512-5666

ネットでのご予約も承っております🦷

「口臭が気になってマスクが外せない。」
「周りの人に臭いと思われていないか不安。」
歯医者さんに見てもらうのも、言うのも恥ずかしいと思う方もいらっしゃると思います😥

私たちはお口の中の専門家です😃
お口の中の健康をサポートさせていただきますので安心していらしてください😊
来院時は私、田切がお話をお伺いします🌈

歯科衛生士

こんにちは😊

立川デンタルクリニックすずきです。

春を通り越して、初夏のような気温になり、体調管理が難しいですね。

桜🌸もあっという間に葉桜🍃になってしまいましたが、皆さんはお花見に出かけられましたか?

私は毎年行きたいなーと思いつつ、

いつもタミイングが合わず行けずじまです。今回は歯科衛生士 川﨑が担当させていただきます。

前回は歯科医師についてお話しさせていただきましたが、今回は歯科衛生士についてです。

口腔ケアの専門家

 昭和二十三年に歯科衛生士法が制定され、保健所の歯科衛生業務の担い手として歯科衛生士が誕生しました。しかしこれは単に制度上で、まだ養成所もなく、実際に歯科衛生士が誕生したのは昭和二十五年のことです。その後、歯科衛生士はわが国の国情に合わせて、主として歯科医院という地域医療の現場において活躍するようになりました。現在では、私たちデンタルチームの重要な一員です。 

 歯医者さんに行くと、治療を始める前にお口の中をきれいに清掃しますね。歯垢や歯石がついて不潔な状態では、現代の精密な歯科医療を進めることができません。歯磨きの指導や超音波歯石除去器を使ってこれらの処置をするのが、歯科衛生士の第一の業務です。お口の中の状態が衛生的になると歯科治療を進めますが、歯科衛生士は歯科医師の診療の補助も行います。そして一連の歯科治療が終わったのち、正しい歯磨きができているか、歯肉の状態がよく保全されているかなどのチェックも歯科衛生士の業務です。このように、歯科衛生士は、歯科診療開始前の口腔内衛生状態の改善と、治療後のメンテナンスの重要な部分を担っています。 

 今日、国民全体にお口の中の健康への関心が高まり、健康を保つための知識や方法を知りたいという人が増えてきました。これらのニーズに応えるのも、歯科衛生士です。すでにフリーランスの歯科衛生士として、口腔衛生の相談や歯磨き指導で活躍をしている人もいます。さらに高齢化社会を迎えた今日、在宅寝たきり老人の口腔内の健康管理のために、歯科衛生士の訪問指導や処置も始まっています。これはまだまだ一部の地域のみではありますが、歯科衛生士のさらなる活躍が期待されてます。 

今後、歯科医学が治療( cure )から予防( care )へと発展していくならば、歯科衛生士の活躍の場はますます増えていくことになるでしょう。

皆さん、歯科衛生士のお仕事ご理解いただけたでしょうか?

歯科衛生士は日々患者様の健康のため、様々な事に取り組んでおります。

私も歯科衛生士の1人として、通院されている患者様がより良い生活ができるよう、日々勉強を続けて参ります。

お口の中のお悩みがございましたら、是非立川デンタルクリニックすずきへお越しください😌