ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違い

こんにちは

立川駅南口から徒歩5分の歯科医院、立川デンタルクリニックすずき院長の鈴木です。

今日は矯正方法のワイヤー矯正とマウスピース矯正の違いについてお話しします。

当院では、表側に装置を付けるワイヤー矯正と、インビザラインといマウスピース矯正を行っております。

裏側のワイヤー矯正は行っていないのですか?との問い合わせもあるのですが、当院では裏側の矯正は行っておりません。

その理由としましては、裏側は表よりも時間がかかることが多い。異物感を感じることが多い。見た目は表側に装置を付けるよりは目立たないが、マウスピースの方がより目立たず、異物感の少ない矯正が出来る。という事で、裏側で矯正をするなら、マウスピース矯正の方がメリットが多いと感じているからです。

その為に、見た目を気にする場合は当院ではマウスピース矯正をお勧めしております。

さて、本題に入ります。

ワイヤー矯正の特徴は、どのような症例でも、矯正することが出来る。というのが大きなポイントです。

抜歯の有無や矯正期間に違いは出てきますが、矯正することが出来ないという症例はありません。

他に、特徴としては、自分で管理することが少ないというのもポイントです。

稀に、ゴムの取り外しをしてもらう事がありますが、基本的には当院での調整のみで、歯磨きも、普段通りしていただければ構いません。

欠点としては、まず装置が見える、目立つというものがあります。

表側に装置がついているので、どうしても目立ちます。当院では、前歯につく装置は白い装置を採用していますが、ワイヤー部分は金属色が見えてしまいます。その金属色が目立つという結果になってしまいます。

もうひとつの欠点としては、痛みというものがあります。

ワイヤー矯正の場合、基本的にワイヤーの交換は1か月ごとに行います。

つまり、一回の調整で歯に掛ける力は1か月分という事になります。

また、装置が歯の表面に出ているので、唇や頬に当り、口内炎のような傷が出来てしまうこともあります。

そう言った意味では、ワイヤー矯正の方が痛みが出やすいという事になります。

では、マウスピース矯正はどのような特徴があるのでしょうか?

当院で使用しているインビザラインは全世界シェア№1を誇っています。

また、インビザラインを使用するためには、しっかりとした講習を受け、認定された歯科医師以外はインビザラインを使用出来ない事になっています。

マウスピース矯正は、ワイヤー矯正とやや考え方が異なるので、そのあたりをしっかりと認識して治療計画を立てないといけないからです。

無理のない治療計画の場合、歯は予定通りの位置にしっかりと動きます。

マウスピースで歯が動くの?と心配に思う方もいらっしゃるかと思いますが、ご安心ください。

そんな、マウスピース矯正ですが、ワイヤーに比べて優れた点もあれば、劣っている点もあります。

矯正治療についての価格や詳細はこちらへ

そこについては、長くなったので、次回またご説明いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください