おすすめの歯ブラシ🪥

こんにちは🌼立川デンタルクリニックすずきです!

前回に引き続き歯科衛生士、杉田が担当いたします✌️

今回のブログでは当院で取り扱っている歯ブラシについて紹介したいと思います🪥

一つ目

クラプロックスです!

クラプロックスは通常の歯ブラシに比べ非常に柔らかいブラシになっております。

その理由は独自開発の歯ブラシ専用ブラシ毛「クーレン®️繊維」でコシがあるのにしなやかなのでプラークを除去してくれます✨

通常の歯ブラシの毛の本数は700〜1200本に対して7600本〜12460本と毛の本数も多いです!

また、通常の歯ブラシであれば交換頻度は1ヶ月に1本が目安ですが、こちらのクラプロックスは3ヶ月ほどお使いいただけます✌️

しかしデメリットがございまして、毛が密集しておりますので使い終わったあとはしっかり乾燥させて頂かないとカビが生えてしまいます🥵

ですが、磨きすぎて歯茎が痛くなってしまう人やプラークが取れにくいと思う方はおすすめです😍

当院では7600本(¥1100)と12460本(¥1320)をご用意しております♪

2つ目は黒歯ブラシ(¥591)です🪥

こちらは当院が1番おすすめしている歯ブラシです💓

こちらは真ん中にタフトブラシといわれる毛束1個分のブラシが入っており普通の歯ブラシでは届かない溝や隙間までしっかりプラークを除去してくれます!

さらにこの歯ブラシはヘッドの部分がとてもコンパクトなのでお口が小さい方や奥歯を磨く時にオエッとなりやすい方に非常にオススメしております🫶

3つ目は同じメーカーから出ている

奇跡の歯ブラシ(¥495)です!

こちらの歯ブラシはなぞるだけでプラークが取れると有名な歯ブラシでヘッドはピラミッド型になっているのでどんな歯の隙間にもフィットします!🦷

通常の歯ブラシで磨きにくいところでもこのピラミッド型のブラシであれば綺麗に磨けます✨

4つ目はルシェロから出ているP-20M(¥305)です👍🏻

こちらは女性の方に!とメーカーが推奨している商品になりまして、特に歯周病のケアに最適な歯ブラシとなっております。

ヘッドはよりコンパクトにしさらに女性が握りやすいように持ち手(ハンドル)部分までコンパクトにしております!

毛先は歯周ポケットにも入りやすいテーパード毛になっており、さらにヘッドの先端部分は他の段の部分とは毛先の角度を変えて毛が密集しており奥歯までしっかりと磨けるようなデザインとなっております💪🏻 ̖́-

テーパード毛にすることにより被せ物との段差の部分のプラークも除去してくれるので『段差のところに毎回プラークが残ってしまう…🥲』という方にもオススメしてます❗️

最後5つ目は同じくルシェロからB-20M(¥305)です🐰💓

P-20Mは歯周病に!とお伝えしましたがこちらは特に10代の方や虫歯が気になる方に使って頂きたい商品となっております🤣

こちらもヘッドと持ち手はコンパクトタイプになっております。

こちらは毛が長い毛と短い毛を組み合わせた段差植毛になっておりまして、短い毛で歯の表面を磨き長い毛で歯と歯の間まで届くような設定になっております😁

4列植毛のため安定したブラッシングを行うことが出来るので磨き残しが少なくなります🥺

以上で当院で取扱している歯ブラシになります🪥

歯ブラシの交換頻度は1ヶ月に1本ですので、しばらく変えて無かった方はすぐ新しいものに交換していただけた方が、プラークの除去率が上がります😁💓

もし、気になった商品や自分がどんな歯ブラシが合ってるか知りたい方はお気軽にスタッフまでお問い合わせください🥰

患者様のお口にあった歯ブラシをご提案させて頂きます‪👍🏻 ́-‬

JR立川駅 南口から徒歩5分の歯科医院

立川デンタルクリニックすずき

子どもから大人の方まで通院できる

小児矯正、マウスピース矯正、ワイヤー矯正、入れ歯、インプラント、親知らずの抜歯など

お口の中の悩み事、何でも相談してください

監修  歯科医師  鈴木博貴

日本スポーツ協会公認 スポーツデンティスト

日本アンチエイジング歯科学会 認定医

日本スポーツ歯科学会 認定医

日本歯科審美学会 会員

インビザライン GoldⅡステータスドクター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.