こんにちは
立川デンタルクリニックすずき
院長の鈴木です。
今日はクリスマスイブですね…
そして、競馬もあったようです。
当院の隣の駐車場も終日満車でした。
お車で通院中の方にはご迷惑をおかけしました。
隣の駐車場以外にも、提携駐車場がありますので、HPまたはスタッフまでお問い合わせください!
さて、今日は麻酔のショック3回目
今日は血管収縮薬の過剰反応についてお話しします。
一般的に歯科の局所麻酔で使われている薬剤には
血管収縮薬が含まれています。
これは、少ない量で麻酔の効果を最大限に発揮するため、
麻酔の作用時間を長くするため、止血効果を期待する。
などの目的で入っています。
しかし、この血管収縮薬の過剰反応が出ると
ショック症状を引き起こす可能性があります。
症状としては
頻脈、不整脈、動悸、血圧上昇、めまい、頭痛などが挙げられます。
基本的にはこの血管収縮薬の効果はそんなに長くないため、少し休息を取れば落ち着くことが多いです。
しかし、全身疾患を持っている人
高血圧、糖尿病、甲状腺機能亢進症、動脈硬化、心不全、精神疾患の薬を服用中
これらの人は、ショック症状が増悪する恐れがあります。
歯科受診時に問診票などに書く欄があると思います。
歯には関係ないから
書くのがメンドクサイから
病気を人に知られたくない
等の理由で、問診票に記入しないと
このような症状が起きたときに的確な対処が出来ない場合があります。
治療前にしっかりと申告することをお勧めします。
著者紹介
鈴木博貴(歯科医師)
2006年 岩手医科大学歯学部卒業
2007年4月20日 歯科医籍 第158595号 登録
2013年11月 立川デンタルクリニックすずき 開院
「口は身体の入り口 身体の健康は口の健康から」を医院理念とし
分かりやすく、笑顔で、一般歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科の全ての分野で転院せずに歯科治療を終えることの出来る一貫性を持つことをモットーに治療している
座右の銘は「あの時の自分と今の自分を比べるのは、今の自分に失礼」というイチロー選手の言葉