インプラントで骨を作る処置

こんにちは

立川デンタルクリニックすずき
院長の鈴木です。


突然ですがクイズです!

当院のあるものを2~3日前から変えました。


季節に応じて、ちょこちょこ変えていたのですが、
基本形はずっと一緒だったので、飽きてしまい
新しくしました。


が、まだ患者さんに変えたんですね…って言われません(笑)





あ!
あと、先日Facebookのページのお話しをチラッとさせていただきました!

先週のページ閲覧数、「いいね」してくれた数
一気に増えました!

ありがとうございます。

ブログ読んでくれてるのが実感でき本当に嬉しいです。

これからも、情報発信とくだらないお話しさせていただきますので、よろしくお願いいたします!!


Facebookページはこちら


さて、今日はインプラントシリーズ!


インプラントを行う際に自分の顎の骨がどの位残っているかが非常に重要というお話しは以前させていただきました!


骨がしっかりと高さも幅もある人はそのままでいいので、この処置は必要ないのですが、

骨が薄い、高さが足りないなどの場合は、骨を作る
という処置から行わなくてはなりません。


骨の足りないところに人工骨をいれ、骨に変わるまで待つという事です。


この、骨を作る処置、非常に高度な技術を要します。

一般的には幅を作る処置より、高さを作る処置の方が難しいと言われています。


また、上顎の場合、副鼻腔と呼ばれる空洞があります。

蓄膿症などで、膿がたまってしまう場所です。


ここと上の奥歯の根っこの先は非常に近いので
インプラントを行う際に、この副鼻腔の中に人工の骨を入れて高さを作るという方法をとります。


ソケットリフトとか、サイナスリフトと呼ばれる方法です。

これらの処置を行ってインプラント処置をできる歯科医院は非常に限られてくると思います。



人工の骨は非常に高価なため、材料代だけでも数万円かかります。

沢山骨を入れなくてはけない場合、材料代だけで10万円を超える場合も…


骨を作る処置は処置費用も高額になる事が多いのですが、
材料代と、高度な技術を要することを考えれば、実はそんなに歯科医院としてはおいしくないんです(笑)


終わると本当に精根使い果たした感じがします(笑)



でも、インプラントをしっかりと入れれば、患者さんは美味しくご飯が食べられる!

そう思うと、儲けが少なくても、この処置を(土台作り)しっかりやって、インプラントをしっかり入れれるようにしよう!

そう思って処置しています!



なんでインプラントってそんなに高いの?

そう思われるかもしれませんが、
実はこうゆう理由があったんです!



なので、インプラントに頼らない
自分の歯を守るという事が非常に重要になってきます。


無くなってから、なくなりそうになってからでは遅い場合があります。


定期検診で予防!
自分で、自分のウイークポイントを把握する。


それが重要だと思います。

著者紹介

鈴木博貴(歯科医師)

2006年 岩手医科大学歯学部卒業

2007年4月20日 歯科医籍 第158595号 登録

2013年11月 立川デンタルクリニックすずき 開院

「口は身体の入り口 身体の健康は口の健康から」を医院理念とし

分かりやすく、笑顔で、一般歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科の全ての分野で転院せずに歯科治療を終えることの出来る一貫性を持つことをモットーに治療している

座右の銘は「あの時の自分と今の自分を比べるのは、今の自分に失礼」というイチロー選手の言葉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください