結婚式やパーティー前のホワイトニング

こんにちは

立川デンタルクリニックすずき院長の鈴木です。

最近、かなり寒くなってきましたね。

今年もあと1か月半ですね…

今日は最近問い合わせの多いホワイトニングについてお話しします。

当院のポリリンプラチナホワイトニングは、白くなるのは勿論なのですが、終わった後の歯の光沢が素晴らしいです!

ツルツルするだけではなく、ピカピカになるのです。

どんな時に、その効果が最大限に発揮されるか…

それは、フラッシュやスポットライトを浴びたときです。

そのキーワードで思い出すもの。

そう、結婚式です!

笑ったとき、最高の笑顔を記録に残したい。

純白のドレスに負けない笑顔を!

そう考える花嫁さんは多いと思います。

ブライダルエステで歯医者がやる事といえば

当院では…代表的なものとして

・ポリリンプラチナホワイトニング

・デンタルウイッグ

・ガムピーリング

・歯列矯正

などがあげられます。

ホワイトニングはただ白くなるだけではなく、

光沢のある輝きが得られますので

スポットライトを当てたときに

歯がキラリと光ります!

デンタルウイッグは時間の無いかたにおすすめ!

短期間で白くきれいな歯並びを得ることが出来ます!

ガムピーリングとは

歯肉の黒ずみを無くし、綺麗なピンク色にするものです。

笑ったときに歯肉が見え、その歯肉が黒いのが気になる人にお勧めです。

歯列矯正は歯並びを直すことです。

時間がかかるものから、手軽に直せるものまで

症例によって様々なのでお気軽にお問い合わせください!

結婚式を控えた人はとても忙しく、時間に制限のある方が多いと思います。

日程等、含めて治療計画を立てていきますので、

お気軽にご相談ください!

立川デンタルクリニックすずきは、立川駅南口徒歩5分の場所にある歯科医院です。

立川駅周辺で歯医者をお探しの方

土日診療している歯科医院をお探しの方

駐車場、キッズスペース完備の歯科医院をお探しの方

自分の歯を出来るだけいい状態で維持管理したいと思っている方

お気軽にお問い合わせください。

インビザライン治療の結果

こんにちは

立川デンタルクリニックすずき院長の鈴木です。

 

今日は前回の続き

当院でマウスピース矯正を行った症例の術後写真を紹介いたします。

 

先日、新たに報道がありましたが、症例のビフォアーとアフターを掲載するのは禁止という事でした。

来年の6月を目途に、詳細を発表するとのことでしたので、その結果では、このページも削除せざるを得なくなるかもしれません。

しかし、懸念されている画像編集等は一切しておりませんのでご安心ください。

術前写真は先日のブログ

こちらからご覧ください。

 

今回の治療期間は3ヶ月半でした。

 

術後がこちらです。

user comment….

正面から見ると内側に入っていた上の左右の犬歯が外に出たのがわかります。

 

 

 

 

横から見ても

 

user comment….

 

 

 

 

 

 

 

反対側も

user comment….

 

 

 

 

 

 

 

咬み合わせの面から見ても

user comment….

 

 

 

 

 

 

綺麗なアーチ状になっています。

 

そして、下の歯は

user comment….

 

 

 

 

 

 

真ん中の歯のねじれも解消しています。

 

この患者さんは治療期間を出来るだけ短く

見えない装置で歯並びを治したいという希望がありました。

矯正をすると、もっと綺麗な歯並びに!もっと、ここも治したい!…つい、そう思ってしまうのは歯科医師として仕方のないことなのかな…と

 

しかし、患者さんは、この期間で治すことを望んでおり、治療結果にもとても満足しているため、これで治療を終了しました。

 

治療期間は3ヶ月半

治療費用は装置料 ¥300,000(税別)

調整回数は2回でした。

 

当院では、治療の方法、費用、効果を説明し、一緒に治療のゴール(目的)を決めることを大切にしております。

 

初回矯正相談は無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

著者紹介

鈴木博貴(歯科医師)

2006年 岩手医科大学歯学部卒業

2007年4月20日 歯科医籍 第158595号 登録

2013年11月 立川デンタルクリニックすずき 開院

「口は身体の入り口 身体の健康は口の健康から」を医院理念とし

分かりやすく、笑顔で、一般歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科の全ての分野で転院せずに歯科治療を終えることの出来る一貫性を持つことをモットーに治療している

座右の銘は「あの時の自分と今の自分を比べるのは、今の自分に失礼」というイチロー選手の言葉

JR立川駅 南口から徒歩5分の歯科医院

立川デンタルクリニックすずき

子どもから大人の方まで通院できる

小児矯正、マウスピース矯正、ワイヤー矯正、入れ歯、インプラント、親知らずの抜歯など

お口の中の悩み事、何でも相談してください

監修  歯科医師  鈴木博貴

日本スポーツ協会公認 スポーツデンティスト

日本アンチエイジング歯科学会 認定医

日本スポーツ歯科学会 認定医

日本歯科審美学会 会員

インビザライン GoldⅡステータスドクター

インビザラインの症例

こんにちは

立川デンタルクリニックすずき

院長の鈴木です。

 

台風大丈夫でしたか?

立川は雨は深夜が酷かったようですね…

風は日中も強かったようですが、久しぶりに晴れ間も見ることが出来ましたね!

 

さて、今日は珍しく(笑)当院での治療症例の話。

なんで、今までやってこなかったか?

それには深いわけがあります(笑)

 

実は、数年前より、HPなどで症例のビフォアー、アフターの写真を出すことを、厚労省が禁止する動きがあったのです。

それは医療法の広告禁止に引っかかりますよ!って通達があったんです。

 

でも、美容系のクリニックなんかは、それでもビフォアーアフターの写真を載せたりしてました。

どこまでが良くて、どこまでがダメなのか、ハッキリして無かったんですね…

でも、最近になってやっとその境界線が分かってきました。

同じページに載せなければ大丈夫なようです。

そこが、わかるまでは、載せたい症例なども沢山あったのですが、あえて自粛させていただきました。

 

そんな理由で、今日はビフォアーの写真のみ載せます。

次回の更新で、アフターの写真を載せますね!

 

歯並びを気にして来院した方

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パッと見はそんなに悪い歯並びではないように思えますが…

よく見ると、犬歯が内側に入ってますね!

 

 

横から見るとこんな感じ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

確かに内側に入ってます。

 

反対側からみると

 

 

 

こんな感じ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも犬歯が内側に入ってますね!

ご希望は見えない装置で、出来るだけ時間をかけずに…

 

 

 

そんな希望でした。

見えない装置を希望されているので、マウスピース型の矯正

インビザライン使用することにしました!!

 

これは、ただ単に上の犬歯を外に出せばよいというものではありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実は、下の犬歯も内側に入れなくてはいけないのです。

 

画面の右下の犬歯が外に出ているのわかりますかね?

 

そして、パッと見は気にならないかもしれませんが、下の前歯の真ん中も、少しずれているのがわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上の歯は…というと

犬歯が内側に入っていて、少しねじれて生えているのがわかります。

 

 

 

このような事を矯正で改善するために、かつ出来るだけ早く治療期間を終える為に、前歯だけの部分矯正をインビザラインで行いました。

インビザラインはその名の通り、マウスピース型の装置が目立たない矯正器具です。

 

さて、その期間と、結果は?

次回の更新をお楽しみに(笑)

 

術後写真はこちらから

著者紹介

鈴木博貴(歯科医師)

2006年 岩手医科大学歯学部卒業

2007年4月20日 歯科医籍 第158595号 登録

2013年11月 立川デンタルクリニックすずき 開院

「口は身体の入り口 身体の健康は口の健康から」を医院理念とし

分かりやすく、笑顔で、一般歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科の全ての分野で転院せずに歯科治療を終えることの出来る一貫性を持つことをモットーに治療している

座右の銘は「あの時の自分と今の自分を比べるのは、今の自分に失礼」というイチロー選手の言葉

JR立川駅 南口から徒歩5分の歯科医院

立川デンタルクリニックすずき

子どもから大人の方まで通院できる

小児矯正、マウスピース矯正、ワイヤー矯正、入れ歯、インプラント、親知らずの抜歯など

お口の中の悩み事、何でも相談してください

監修  歯科医師  鈴木博貴

日本スポーツ協会公認 スポーツデンティスト

日本アンチエイジング歯科学会 認定医

日本スポーツ歯科学会 認定医

日本歯科審美学会 会員

インビザライン GoldⅡステータスドクター